滑り止めスプレー6選、その特徴と価格帯

みなさんこんにち
おかげさまで創業約50年!
お客様から床が滑るとのご相談を多く受け、床滑り止めに取り組んでいる塗装担当・床滑り止め.comの高橋です。

滑り対策を行おうと、スプレーの購入を検討されている方も少なくないと思います。
ただ、実際にどれだけの効果があるのかは実証されていません。
滑り止め対策商品の中でも、意外と高価なのがスプレーです。

そこで本日は、滑り止めスプレーの価格や性能をご紹介します。

滑り止めスプレーとは

滑り止めスプレーは、コンクリートを始め、金属床や木製床に吹き付けることで滑り止め効果を発揮するものです。
スロープ、階段、手すり、デッキ、ポーチ、通路、ガレージ、タイルなどに使用できるものもあります。

すべり止めスプレー アンチスリップ(RUST-OLEUM)

【特長】コンクリート、金属、木部などの表面に滑りにくい塗膜を作ります。 スロープ、階段、手すり、デッキ、ポーチ、通路、ガレージ床、タイル床などに適しています。 速乾タイプでクリヤーな仕上がりになります。 薄い色の素材に塗ると色が変わる場合がございます。目立たない所で試し塗りをしてからご使用下さい。【用途】金属、木部、コンクリートなど。 【色】クリヤー 【塗り面積(m2)】2(25μ) 【危険等級】Ⅱ 【危険物の種別】第四類 【危険物の品名】第一石油類 【危険物の含有量】230mL 【指触乾燥時間(時間)】24(20℃ 50%湿度) 【危険物の性質】非水溶性

【参考 🔗すべり止めスプレー アンチスリップ(RUST-OLEUM)とは

価格

約1,100円~

アンチスリップスプレー

【特長】本品は塗装面がざらついた滑り防止用ペイントです。通路、作業区域、階段等の滑り防止に優れた効果があります。又、水のかかる場所での滑り止め防止にも効果があります。【用途】立体駐車場、工場の作業区画、機械装置屋外階段等の鉄部、コンクリート、木部に塗布可能、滑り止め、防錆の効果があります。 【乾燥時間(分)】30(20℃) 【塗布面積(m2)】2.5 【危険等級】Ⅲ 【塗布材質】鉄、木部、コンクリート 【危険物の種別】第四類 【危険物の品名】第二石油類 【危険物の性質】非水溶性

価格

約2,000円~

セーフステップ(デブコン)

【特長】吹き付けるだけ、カンタン施工で滑らない。 エアゾール式の吹き付けるタイプ。 金属・木材・タイル・石材・FRPへの塗布が可能。 滑り止めにゴム製チップを採用しているので素手でもOK。 スプレー後が半透明なので、外観が気になる場所に最適。 ヒヤリ・ハット対策にも一躍かえる製品です。 スプレー式の為あらゆる形状に塗布ができる【用途】歩行道路のグレーチングやタイルなど滑りやすい場所、手すり、工具やスポーツ用品の持ち手部分等 階段の滑り止め、床の滑り止め、デッキ滑り止め、プールの滑り止め、脚立の滑り止め、梯子の滑り止め、タイルの滑り止め、仮設通路や足場の床・手すりの滑り止め 【トラスコ品番】361-2821 【乾燥時間(分)】指触/30~40(20℃)軽歩行可能/720(20℃) 【塗布面積(m2)】(可能)1.5~2.0 【危険等級】Ⅱ 【色調】淡黄色透明 【塗布材質】金属、コンクリート、木材、石材等 【危険物の種別】第四類 【危険物の品名】第一石油類 【危険物の性質】非水溶性

【参考 🔗デブコン セーフステップとは

価格

約3,000円~

400ml 滑り止めスプレー(エスコ)

【特長】階段ステップ、手すり、工具持ち手等の滑り止めに最適。 【エスコ品番】EA920DJ 【色】半透明 【危険等級】Ⅱ 【危険物の種別】第四類 【危険物の品名】第一石油類 【危険物の含有量】400ml 【危険物の性質】非水溶性

価格

約3,350円~

グリップガード

【特長】スプレー型バッター用すべり止め。(高校野球公式戦には使用不可) 主成分:ロジン、炭化水素系溶剤【用途】野球バットのグリップ部に使用するすべり止めスプレーです。バッターボックスに入る前、バットのグリップに直接スプレーしてください。すべり止め効果がでます。雨天でもグリップが安定します。好みに合わせて、スプレー量を調整してください。 【材質】ラベル:紙 キャップ:PP ボタン:PE フィルム:PE,PP 缶:スチール 【色】橙 【外形寸法(mm)】60×60×180 【危険等級】Ⅱ 【危険物の種別】第四類 【危険物の品名】第一石油類 【危険物の性質】非水溶性

価格

約900円~

ノンスリップi(イサム塗料)

【特長】透明特殊骨材配合の2液型アクリルシリコンスプレーです。磁器タイルとの密着性に優れ、乾燥も非常に早いため、手軽にタイルを滑りにくくすることができます。【用途】玄関アプローチ、階段(室内・屋外)などの磁器タイル。 通路、公園などの御影石。 その他滑りやすい床面に。 【使用方法】(1)【調査】はじめに、タイルの種類・状態を確認します。吸込みのあるタイルや大理石には使用できません。(2)【清掃】施工面をブラシや雑巾で清掃します。汚れが落ちにくい場合は家庭用の中性洗剤を使用してください。清掃後は充分に乾燥させ濡れていない状態にしてください。(3)【養生】施工面以外を新聞紙などで養生します。特に植栽やミストが付着すると困るものには注意してください。(4)【よく振ってください】主剤の中に入っている成分が沈殿している場合があるので、容器中のアルミ封印板を割る前に必ず60~120秒程度上下によく振ってください。(5)【混合1】塗料が噴出してもよいように、分y削除口をウエスなどでおおてください。次に缶を垂直に持ち、「プシュ」と音がするまでレバー後部を押してください。(6)【混合2】缶を上下によく振ってください。本製品は2液型ですので、主剤と硬化剤とを混合させるために、40~50秒ほどよく振ってください。(7)【塗装】塗装面から15~25cm離し、一定の速度で、塗装面に対して平行に塗装してください。一度に塗装するよりも、2~3回くらい塗り重ねてください。(8)【乾燥】塗装後は約3時間乾燥させてください。特に通行が予想される場合には、進入禁止などの注意を行ってください。 【色】つや消し クリヤー 【塗布面積(m2/缶)】0.8~1.2 【危険等級】Ⅱ 【乾燥時間(時間)】3(歩行可能)(23℃) 【危険物の種別】第四類 【危険物の品名】第一石油類 【危険物の含有量】105mL 【危険物の性質】非水溶性

価格

約2,800円~