透水性天然石レジモル『ユカクリートレジモル#80』

ユカクリートレジモル#80は、耐候性にすぐれた1液型のウレタン樹脂を使用した透水性レジモルです。海水で磨かれた丸い石を使うことにより、足ざわりが柔らかい塗床を得ることができます。また、特産の石や人造石を使うことにより、デザイン性のあるカラフルな塗床とすることもできます。

特長

  1. 透水性がすぐれていますので、床の表面に水が溜まりません。
  2. 粒の揃った丸い石ですので、歩行感が良好です。
  3. 降雨時の雨のはね返りがありません。
  4. 雨水を地中に戻しますので、自然環境を守ることができます。
  5. 耐候性がすぐれたウレタン樹脂を使用していますので、耐変色性、光沢保持などにすぐれています。
  6. 特産の石や各種の人造石を使うことにより、デザイン性のある、カラフルな仕上がりとなります。
  7. ホルムアルデヒドの放散量が少なく、日本塗料工業会の認定を受けています。
    ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆(規制対象外)
    日塗工登録番号 D01040

用途

プールサイド、ベランダ、テラス、玄関、ホール、廊下、遊歩道、公園、商店街

標準塗装仕様

<ウレタン樹脂>
■モルタル工法(新設コンクリート及びモルタル面の場合)(標準厚み 約10mm)

注1. 下地モルタルは、透過した水の流れを良くするために勾配を施してください。
注2. レジモル#80プライマー、レジモル#80クリヤーは湿気硬化型ウレタン系塗料です。一度開缶すると硬化が始まりますので、保存に注意し、できるだけ速やかに使いきって下さい。
注3. アスコン面の場合、プライマーは不要です。新設アスコン面の場合はご相談下さい。
注4. 玉砂利の種類、サイズによりややレジモル#80クリヤーとの配合比率が変わる場合があります。
工程 品名 内容 塗付量
(kg/㎡)
塗装間隔
(23℃)
1 下地 下地コンクリート及びモルタルは金ゴテ仕上げで、十分に強度のあるものとします。
通常、モルタルは打設後2週間以上、コンクリートは4週間以上の養生が必要です。
2 下地
処理
1. 含水調査はポリエチレンフィルムを床面に敷き、周囲をテープで密封して翌日(16時間後)
開封する手順で行い、床面が黒っぽく濡れたりフィルムに結露していないこととします。
また含水率は、デジタル式水分計で5%以下を目安とします。
2. 必ず全面を、サンドペーパーがけ(P24~P40)により目荒らしを行い、汚染物やレイタンス
などを除去します。
3. 油脂、グリース、タールなどはシンナーか洗剤で除去します。
4. 必要に応じて、クラック、穴などを補修します。
3 下塗 ユカクリート
レジモル#80
プライマー
無希釈で、はけ及びローラーで塗装
します。
0.15 3時間以上
3日以内
4 上塗
(レジモル)
ユカクリート
レジモル#80
クリヤー

乾燥玉砂利
(玉砂利サイズ
5mmの場合)
レジモル#80クリヤー:乾燥玉砂利=
1:20(質量比)の割合で混合します。
まずミキサーに骨材を入れ、撹拌しな
がら、気温に応じて適量の硬化触媒を
加えたレジモル#80クリヤーを入れて、
十分混合します。
そして、混合物を床に広げ、コテで
転圧します。
#80クリヤー
0.83
骨材
16.6

計 17.43

可使時間と硬化時間

※現在、硬化触媒はTXフリーではありません。TXFが必要な場合は、ご相談下さい。 単位:時間
品名 5℃ 10℃ 20℃ 30℃
ユカクリート
レジモル#80
プライマー
指触乾燥時間 4 3 2 1
上塗可能時間 10~72 5~72 3~72 2~72
ユカクリート
レジモル#80
クリヤー
硬化触媒添加量 4% 2%
可使時間 混合後30分以内に使いきってください。
硬化時間
(歩行可能)
24 24 20 7

容量と塗装面積

品名 材質 配合比
(質量)
容量 塗装面積
(㎡/1缶)
ホルムアルデヒド
放散等級
日塗工登録番号
ユカクリート
レジモル#80
プライマー
ウレタン 1液 16kg
(4kg)
106 F☆☆☆☆
D01039
ユカクリート
レジモル#80
ウレタン レジモル#80クリヤー 1 18kg 22 F☆☆☆☆
D01040
天然石 乾燥玉砂利
(玉砂利サイズ5mmの場合)
20 25kg袋入
ユカクリート
レジモル#80
硬化触媒
気温により添加量は異なります。 1kg

乾燥玉砂利標準色

(玉砂利サイズ5mm)


鹿島


鳴門紅サンゴ


鳴門庵治(あじ)


鳴門 白


鳴門 赤


鳴門 青

(玉砂利サイズ3mm)


鳴門紅サンゴ

1.見本は実物大です。
2.標準色の玉砂利サイズ以外に左図のサイズの玉砂利もご相談に応じます。
3.印刷のため実物の色調とは若干異なります。また、玉砂利は天然石のため、色合いが変わる場合があります(特に鳴門紅サンゴ)。
4.ロットにより多少色合いにバラツキがあります。