薄膜溶剤1液型特殊ゴム系カラー舗装材『カラーファルト#700』

カラーファルト#700は特殊合成ゴムを基材とし、ダイヤモンドに近い硬さの骨材を配合した、1液型の防滑舗装材です。耐摩耗性に優れ、長期間防滑性を維持します。

特長

  1. 耐摩耗性、耐久性に優れ、長期にわたり素地を保護します。
  2. セメントコンクリート、アスファルトコンクリート、鉄、アルミ、亜鉛鉄板など多くの基材に対して密着性に優れています。
  3. 塗膜表面の硬さと柔軟性を兼ね備えており、基材の伸縮に追従します。
  4. 厚膜タイプでありながら乾燥が速く、夜間などの短期工事が可能です。
  5. 耐油性に優れています。
  6. 特殊な防滑材は、ハードな使用にも耐え、長期に防滑効果を発揮します。

用途

  1. 重車両が通行する工場などのすべり止め
  2. プラットホームなど改修時間が限られている場所
  3. 立体駐車場の保護とすべり止め
  4. 鋼製階段のすべり止めと防音
  5. 船舶のデッキなどのすべり止め
  6. 遊歩道

標準塗装仕様

■コーティング工法 防滑仕上げ
(1)アスファルトコンクリート面

工程 品名 内容 塗付量
(kg/㎡)
塗装間隔
(23℃)
1 下地 1. アスファルトコンクリートは、厚さ6cm以上で、十分転圧され強度があることとします。
2. 亀裂、継ぎ目がないこととします。
2 下地
処理
1. 表面に付着している油分を洗剤、高圧水洗などで除去します。
2. 降雨、洗浄で濡れたアスファルト面は完全に乾燥させます。
3. 砂、土、セメントなどの汚染物を除去します。
3 下塗 カラーファルト
#700
カラーファルト#700シンナーで10~20%(質量)
希釈して、コテ、レーキで均一に塗り広げます。
0.7 2時間以上
4 上塗 カラーファルト
#700
カラーファルト#700シンナーで10~20%(質量)
希釈して、コテ、レーキで均一に塗り広げます。
0.6

(2)新設コンクリート面

工程 品名 内容 塗付量
(kg/㎡)
塗装間隔
(23℃)
1 下地 下地コンクリート及びモルタルは金ゴテ仕上げで、十分に強度のあるものとします。
通常、モルタルは打設後2週間以上、コンクリートは4週間以上の養生が必要です。
2 下地
処理
1. 含水調査はポリエチレンフィルムを床面に敷き、周囲をテープで密封して翌日(16時間後)
開封する手順で行い、床面が黒っぽく濡れたりフィルムに結露していないこととします。
また、含水率は、デジタル式水分計で5%以下を目安とします。
2. 必ず全面をサンドペーパーがけ(P24~P40)により目荒らしを行い、汚染物やレイタンス
などを除去します。
3. 油脂、グリース、タールなどはシンナーか洗剤で除去します。
4. 必要に応じてクラック、穴などを補修します。
3 下塗 ユカクリート
含浸プライマー
主剤と硬化剤を1:1(質量比)で混合し、はけ、
ローラーで均一に塗装します。
0.14~0.16 4時間以上
7日以内
4 中塗 カラーファルト
#700
カラーファルト#700シンナーで10~20%(質量)
希釈して、コテ、レーキで均一に塗り広げます。
0.7 2時間以上
5 上塗 カラーファルト
#700
カラーファルト#700シンナーで10~20%(質量)
希釈して、コテ、レーキで均一に塗り広げます。
0.6

容量と塗装面積

品名 材質 容量 塗装面積(1缶当たり)
カラーファルト#700 特殊合成
ゴム
20kg 15㎡/2回塗り
ユカクリート含浸プライマー 溶剤型
エポキシ
16kg
セット
主剤 8kg 100~114㎡/1回塗り
硬化剤 8kg
ユカクリートプレタイト 溶剤型
エポキシ
18kg
セット
主剤 14.4kg 110~120㎡/1回塗り
硬化剤 3.6kg
カラーファルト#700シンナー 溶剤 16L

標準色

※色見本は印刷のため色調が異なります。

性能

※すべり抵抗性65以上は、「濡れていても高速走行ですべり事故を繰返さないような路面状態である。」という評価です。
*塗膜物性の試験結果は実測値であり、保証値ではありません。
項目 結果 備考
乾燥時間 指触 5分 23℃
硬化 2時間
耐おもり落下性 50cm JIS K 5600-5-3 デュポン式 1/4インチ、1kg
耐屈曲性 5mm 180°
耐水性 異常なし 水道水 1か月浸漬
耐酸性 異常なし 5%塩酸 7日間浸漬
耐油性 異常なし 防錆油 1か月浸漬
異常なし ガソリン 1か月浸漬
すべり抵抗性 乾燥時 94 英国式ポータブルスキッドテスター
湿潤時 88
耐摩耗性 28mg JIS K 5600-5-9 テーバー式、CS-17、9.8N 1,000回転