最新記事 by (全て見る)
- 石材床滑り止めの価格とは? - 2019年7月3日
- 耐摩耗性に優れ汚れが付きにくい水性塗床材『床水樹』 - 2019年5月28日
- 作業性、安全性に優れ塗替用にも適する塗床材『水系ボージンコート』 - 2019年5月23日
犬の健康を考えた床材がある!愛犬用フローリングとは?
みなさんこんにちは
床すべり止め.comの天野です。
ところで、ペット用フローリングを知っていますか?
私の愛犬は、トイプードルです。
室内で飼っているのですが、基本的には一日の大半をリビングで過ごしています。
ただ、室内で飼うにあたり悩みがあります。
それは、一般的なフローリングだと室内で走り回ったとき、大変滑りやすい床材であるため、滑って転んで骨折してしまわないかということです。
【参考 🔗愛犬を愛しているなら知ってほしい!床が滑ることの危険性!!】
人間のように、走っちゃダメって言っても、約束を守れる生き物ではありませんし、室内犬なので外で飼うわけにも行きません。
絨毯を床に敷いてあげることで滑りにくくなるそうですが、おトイレの失敗をしてしまったり抜け毛が絨毯と絡んで掃除がとても大変ですし衛生面でも良くはありません。
なぜトイレをミスしてしまうのか?
ところで、なぜ、あれだけ教えた、おトイレをミスしてしまうのでしょうか?
犬の目は、人間と比べるとほとんどぼんやり程度にしか見えていないといいます。
なので、手足の後ろの、肉球の感触と、匂いで嗅ぎ分けてトイレを判断しています。
もし、間違えて失敗してしまった場合、絨毯への粗相は洗濯してもしっかりとは取れにくいです。
多少綺麗になったからと言って同じ場所にまた絨毯を敷いてしまうと、その絨毯の匂いと肉球を頼りに絨毯へ粗相を繰り返します。
結果、飼い主も犬も互いにストレスが生じてしまいます。
おすすめなのがペット用フローリング
そこで、おすすめなのが、掃除のしやすくペットが滑りにくいフローリングです♪
このフローリング、普通のフローリングに比べや犬が走り回っても滑って転がるなんてことはありませんし、アンモニアにも強い素材で出来ているので、誤って粗相を失敗してしまっても、ペット用フローリングなら掃除もラクラクで、毎日のストレスから解放され飼い主にも、犬にも優しいんです。
リビングで楽しく寛げるのではないでしょうか?
リフォーム時に採用してみて良かったとの評判が多いアイテムでした。
ペット用フローリングの具体的な性能と、特徴は下記をクリックしてください
↓
【参考 🔗ペットの転倒事故を防ぐために!室内犬のためのすべり止め対策フローリング7選と防滑施工3選】
最後に
犬と共生するための床材選びとは、人にも犬にも優しいものを選ぶのがコツです。
掃除が楽だからと言って円滑なフローリングを選んでしまうと、犬にとっては滑りやすい床になってしまいます。
だからといって、全てをペット対応にするには費用のこともあります。
タイルカーペットを敷いて対応しているような方もします。
ペットにも人にも良い環境で過ごせる床選びをしてみてはいかがでしょうか?